変わらない通勤時間でこんなにも生活が変わる!?
東京都から栃木県までのアクセスは実はそんなに遠くないのです。
コロナウイルスでテレワークが増えてきた昨今、他県に移住を検討する人が増えている?
東京都~栃木県の通勤時間
東京都に住む会社員の平均通勤時間は総務省のデータによると、
なんと1時間36分だそうです。
電車を使い東京から宇都宮まで1時間40分程です。
新幹線を使えば東京から宇都宮までなんと50分程で来れてしまうのです。
栃木県へ移住をするメリット
実際に建設費相場を比べてみると、
東京都と栃木県で1000万円も相場が違います。
1000万円も違ったら色々なことができることでしょう。
土地の面積も平均で2.5倍程広く購入できます。
土地が広ければお庭も広く取れちゃいます。
良いこと尽くしですね♪
栃木県への移住相談数
実際に、栃木県への移住に興味を持って下さる方が年々増えてきています。
移住者数は2017年から減ってきているものの、相談件数は右肩上がりで増えてきています。
2020年、2021年は更に増えてくるでしょう。
コロナウイルスでテレワークという勤務体系がもたらした結果です。
今後もテレワークが当たり前になる未来を見据えると、
出勤する回数が減っていきます。そもそも都内に在住している意味があるのでしょうか?
栃木県でお家を検討してみよう!!
最近、東京都からの資料請求やご相談が増えてきています。
やはり栃木県への移住計画にメリットを感じている方達が増えてきている証拠だと思います。
少しでも現在の生活に不満や悩みがある方、移住を検討している方がございましたら
お気軽にご相談下さい。
もちろん、オンラインでのご相談も受け付けていますのでお気軽にご予約下さい!